
2015/02/05
-
- 沿革
沿革
エージックの歴史
1948年6月 昭和23年 |
朝日陶器株式会社創業、高圧がいし、繊維工業用磁器、耐熱・耐酸磁器の製造を開始。資本金1,000万円 東京出張所を中央区銀座東7丁目木挽館ビルにて営業開始(木造2階建 1F) |
---|---|
1956年8月 昭和31年 |
朝日碍子工業株式会社と改称 |
1958年1月 昭和33年 |
ファインセラミックス分野に進出。家電製品、電子機器、自動車、紡績機等の各業界需要に応える。 |
1961年12月 昭和36年 |
資本金9,000万円に増資。 |
1990年6月 平成2年 |
社名を株式会社エージックに改称。より社会に必要とされる完成度の高いセラミックス事業の確立をめざす。 |
2000年10月 平成12年 |
ISO9001 QMS認証取得《2000年版2002年(平成14年9月移行審査完了》 |
2002年2月 平成14年 |
ISO14001 EMS認証取得。 |
2006年1月 平成18年 |
『愛知ブランド企業』認定(愛知県) |
2007年6月 平成19年 |
『元気なもの作り中小企業300社』認定(経済産業省) |
-
- 旧社屋
-
- 初荷風景
-
- 「愛知ブランド企業」認定