2015/2/5

ISO関連
ISO関連

ISO関連

ISOの取得は、品質に妥協を許さない私たちの仕事の証しでもあります。
また、21世紀から先を見据える企業として、環境問題に取り組むことは責任でもあると考えています。

 

ISO9001

基本理念
株式会社エージックは“優れた技術をもとに魅力ある価値を創造し、明るい未来を築こう”を理念に環境マネジメントシステムとの統合により、当社製品の生産活動における技術革新と研究開発を地域と連携して推進する。

品質方針

1 当社はお客様の要求事項および当社の生産活動に関わる全ての法律、規則、条令を遵守し、基本理念に基づき、品質マネジメントシステムの有効性を継続的に改善するため品質方針を設定します。
2 品質マネジメントシステムを通して、高品質、高信頼を満たす製品を安定供給しお客様のニーズに応えるため、積極的に産学官連携などにより、製造技術の革新、継続的改善を推進し、お客様満足度を向上します。
3 当社は品質方針に基づき、品質マネジメントシステムを確実に展開し維持するために品質目的および目標を定め、積極的な改善を実施する。
4 品質方針、目的・目標が理解され、実行され、維持されるため当社で働くすべての人にカードを配布し、周知徹底します。
5 品質方針の適切性を維持するため、マネジメントレビューを通じ、品質方針を見直します。

詳細情報

認証取得事業所 株式会社エージック
製品/サービスの範囲 重電機器用特別高圧がいし、配電線用高圧がいし、がい管類及びファインセラミックスを素材とした電子部品、自動車用部品、工業用部品、生活用部品などの設計並びに製造。
認証取得年月日 2000年10月 認証取得(2002年9月 2000年版移行)
認証登録番号 05292-A
審査登録機関 インターテック・サーティフィケーション株式会社

 

ISO14001

基本理念
株式会社エージックは”法による環境規制の遵守と改善に取り組むために、省エネルギー対策、環境保護対策、廃棄物の低減と有効利用を推進する”を理念に品質マネジメントシステムとの統合により、当社製品の生産活動における技術革新と研究開発を地域と連携して推進する。

環境方針

当社は今後も地球にやさしい企業であるため、下記の諸活動を実行します。

1 当社は環境負荷物質に配慮した原材料調達から生産活動に関わるすべての環境関連の法律、規制、条例などおよび地域との合意事項を遵守し、この環境方針はホームページで開示します。
2 地球温暖化防止の観点から、省エネルギー対策を重要課題としてとらえ、電力、LPG、水などの効率的な活用を推進します。
3 当社は地域周辺団体との産学官連携を強力に推進し、環境関連技術の研究開発により、企業活動を通じて発生する廃棄物のゼロエミッションへ挑戦し、紙のリサイクルをはじめ、すべての廃棄物の有効利用を追求し、推進します。
4 当社は環境方針に基づき、自主的に環境目的および目標を定め、継続的な改善を実施し、達成に向けての汚染予防処置を推進します。
5 環境方針、目的・目標が理解され、実行され、維持されるため当社で働くすべての人にカードを配布し、周知徹底します。
6 環境方針の適切性を維持するため、マネジメントレビューを通じ、環境方針を見直します。

詳細情報

認証取得事業所 株式会社エージック
認証取得年月日 2002年2月 認証取得
認証登録番号 05292-B
審査登録機関 インターテック・サーティフィケーション株式会社

 

環境方針

基本理念

株式会社エージックは“法による環境規制の順守と改善に取り組むために、省エネルギー対策、環境保護対策、廃棄物の低減と有効利用を推進する”を理念に品質マネジメントシステムとの統合により、当社製品の生産活動における技術革新と研究開発を地域と連携して推進する。

当社は今後も地球にやさしい企業であるため、下記の諸活動を実行する。

1.当社は環境負荷物質に配慮した原材料調達から生産活動に関わる全ての環境関連の法律、条例、規制などおよび地域との合意事項を順守し、この環境方針を設定し、ホームページで開示する。
2.地球温暖化防止の観点から、省エネルギー対策を重要課題としてとらえ、電力、ガス、水などの効率的な活用を推進する。
3.当社は地域周辺団体との産学官連携を強力に推進し、環境関連技術の研究開発により、企業活動を通じて発生する廃棄物のゼロエミッションへ挑戦し、リサイクルを推進し、全ての廃棄物の有効利用を追求する。
4.当社は環境方針に基づき、自主的に環境目的および目標を定め、継続的な改善を実施し、達成に向けての汚染予防処置を推進する。
5.環境方針、目的・目標が理解され、実行され、維持されるため、当社で働く全ての人に方針、目的・目標を記載したカードを配布し、周知徹底する。
6.環境方針の適切性を維持するため、マネジメントレビューを通じ、環境方針を見直す。

 
代表取締役社長 川崎晃義
代表取締役社長 川崎晃義

2014年5月1日

ISO9001/14001認証取得 愛知ブランド企業認定
ISO9001/14001認証取得 愛知ブランド企業認定

ホームへ先頭へ前へ戻る